6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長野市議会 1998-03-01 03月03日-05号

はっきりともう発がん性は世界的に認められているわけですから、この啓もう運動をひとつ是非やっていただきたいと。 そのほかいろいろございましたが、それぞれ対応していただきたいと思いますし、コンピュータの最後の十一年に入る場合は、学校幾つあるか知りませんけれども、六年生が使わずに卒業してしまうというのは、私はいかがなものかと、こう思います。 以上で終わります。ありがとうございました。

長野市議会 1996-06-01 06月14日-03号

入り口に大きな立て看板等を立て、啓もう運動の呼び掛けの一策として提案いたします。 以上、私の質問を終わらせていただきます。 ○副議長(山本和男君) 市長塚田君   (市長 塚田佐君 登壇) ◎市長塚田佐君) 千野議員にお答え申し上げます。 阪神大震災の現場の状況を御専門の立場で大変詳細に御報告いただきまして、私も大変勉強になった次第でございますが、私も感じました。

長野市議会 1995-06-01 06月05日-04号

大阪の適塾は、幕末緒方洪庵が創設した蘭学塾として有名ですが、適塾山脈とまで言われてきた人材群佐野常民橋本左内福沢諭吉など、教育、医学、啓もう運動等で日本の近代化に尽くしたことで有名です。 特に福沢諭吉は、明治維新、旧幕府の彰義隊と新政府の戦闘のさなかにあって、彼は講義を続け、「これからは学問の時代だ、今こそ学ぶときだ。」と教べんを執り続けたと伝えられております。

長野市議会 1992-03-01 03月11日-04号

イ、今後市として正確な知識の普及、啓もう運動をどのように考えているのか、お伺いいたします。 ロ、健康問題で市民と接する機会の多い保健婦さんの正しい知識の習得により、病気に対する無知、患者さんたちに不当な社会的差別をすることのない対応を心掛けさせていくための保健婦さんに対する教育。 ハ、養護教員さんもしっかり勉強してもらい、性教育の場で子供たちに教えてもらう。 

長野市議会 1989-06-01 06月14日-04号

さて、治水事業の拡大を図るためには、広く国民の理解と支持を得ることがどうしても必要であり、行政が行う河川広報活動を初めとして、今後国民的な啓もう運動を粘り強く進めていかなければならないと思います。 河川愛護運動も、治水事業の大事な一環であり、行政も今日までそれなりの取組をされていると考えますが、河川整備基金創立の振興に伴って、新しい見地で見直しを望むものであります。 

  • 1